exlibris

Whatever you do, Whatever you say, Yeah I know it's alright

『フォントのふしぎ ブランドのロゴはなぜ高そうに見えるのか?』

わたしはフォントにある程度こだわるタイプで、今使ってるPCもほんとは見た目がきれいだからmac使いたいけど値段が高いからubuntu使ってる。windowsもmeiryo出てから全部それにしてるけど、デスクトップとかOSレベル?ではmeiryoにならないからやっぱり嫌いだ。

著者の小林章さんというひとは、日本にいながら欧文フォントの世界コンテストで1位を2回も受賞して、ドイツのフォント会社のデザイン監督になってドイツに移住したというひとだ。欧文フォントの世界チャンピオンが日本人ってすごい、でも全く知らなかった。

合字について初めて知った。英語圏、フランス語圏ではfが最初にくる合字のパターンは決まっているのに、ドイツ語圏ではAuflagenみたいなaufとlagenという別の単語が合成された単語の場合、flは合字にしないんだって。「いろはにほへと」みたいなすべての文字を使った短い文章をパングラムっていうらしい。The quick brown fox jumps over the lazy dog

macが高い理由のなかには、小林さんのきれいなフォントが入っててそれに対してもお金払ってる、って思うなら仕方ないか。日本語フォントの説明もぜひ読んでみたい。装訂はやっぱりフォント大好き祖父江慎さんであった。

『フォントのふしぎ ブランドのロゴはなぜ高そうに見えるのか?』